お片付け・不用品回収スタートしました!!
1.ご依頼・お問い合わせ
2.お見積り・作業日程を決める
お見積り・作業日程を相談、納得頂いた上で決めます。3.作業開始
担当スタッフが迅速丁寧・安全に心がけ、対応させていただきます。4.作業完了・費用の清算
作業内容に相違がないかをご確認いただき、問題がなければご精算をお願いいたします。作業内容に変更がなければ、清算金額はお見積りの金額となります。業務内容
不用品回収タンス、ソファー、ベッド、棚、家電、カーペット、衣類、オートバイ、車、引っ越しなどで出た不用品などなんでもご相談ください。
お片付け・生前整理
など気軽にご相談ください。
遺品整理個人情報保護について
個人情報保護理念
当社は、資源の有効活用(マテリアル・リサイクル)の事業活動において、
顧客様、社員、関係者及び協力会社の皆様の個人情報の保護について重大な社会的責任と認識し、
顧客様、社員、関係者及び協力会社の皆様の権利の保護、並びに個人情報に関する法規制を遵守し、
以下に示す方針を具現化するために個人情報保護マネジメントシステムを構築し常に本人のニーズと最新動向に着目をし、
個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善に全社を挙げて取組むことを宣言します。
個人情報保護方針
顧客様、社員、関係者及び協力会社の皆様の機密の保持・漏洩防止に努め、
当社が扱う全ての個人情報の安全性確保に努めます。
個人情報は特定した利用目的を達成するのに必要な範囲に限定して取得・利用・提供し目的外利用はいたしません。
また、特定された利用目的の範囲を超えた個人情報の取扱を行わないための適切な措置を講じます。
個人情報は特定した利用目的を達成するのに必要な範囲に限定して取得・利用・提供し目的外利用はいたしません。
個人情報保護に関する法令、及び国が定める指針、その他規範を遵守します。
個人情報を正確かつ最新の状態に保つとともに、個人情報への不正アクセス、個人情報の漏洩、
減失、毀損等の予防に努め、情報セキュリティの向上、是正を継続的に実行します。
顧客様、社員、関係者及び協力会社の皆様からの苦情及び相談には、誠実かつ迅速に対応します。
顧客様・社員、関係者及び協力会社の皆様のニーズ並びに最新の動向を踏まえ、
適宜・適切に見直し、個人情報保護マネジメントシステムの改善を継続的に行います。
本方針は、全従業員に配布して周知させる。
また、従業員各自の教育・啓発に努め、個人情報保護意識の高揚を図ります。